
垂水クリーニングのセールスポイント‼
垂水クリーニングは、受付から洗い・仕上げ・お渡しまで全てのクリーニング作業の工程を垂水クリーニングの店内で行っています。 全ての工程を店内で行っている垂水クリーニングにお出し頂くとお客様にどんなメリットがあるのか。 ①実際に、染抜き・洗い・仕上げを行う経験豊富なクリーニング師が常にいるので、染みや汚れ等、お客様の気になられていることをクリーニング師に直接ご相談して頂けます。 事前にクリーニング師に直接ご質問して頂くことで、染みの落ち具合等、不信感に繋がることなくお出し頂けます。 ➁全ての工程を店内で行っているため、お預かりしたお客様の衣類が垂水クリーニングの店舗以外に出ることがないため(機械仕上げのワイシャツは除く)、紛失などの心配がありません。 ➂アイロンのみ、糊加工等、臨機応変な対応が可能です。 アイロンのみは1人暮らしの方に人気です。 ➃クリーニング代の先払いで、次のシーズンまでのお預かりが可能です。 ➄垂水区全域・西区一部・須磨区一部では、お客様のご都合に合わせた集荷も承っています。 曜日や時間が決まっているものではなく、お客様とご相談さ


衣類の除菌スプレーは内容確認を
またまたコロナ感染が増えてきましたね。第3派ともいわれいますね。 感染を広げないためには、手洗い・うがいの徹底が大切ですね。 衣類に付着したウィルスはある一定期間生きているらしく、およそ24時間だとテレビで報道していました。 洗ってしまえばウィルスは死滅するので、夏服であれば毎日お洗濯することでウィルスは死滅しますが、そうはいかないのが冬服です。 お仕事で着るスーツも冬服は毛やアンゴラが入っていてお家で洗えないものもあります。 また、コートやジャケット・セーター等もなかなかお家で着るたびに洗うことは出来ません。 一番良いのは、コートやジャケット等は洗い替え用をいくつか揃えておいて、クリーニングに出すのが一番ベストです。 でも、なかなかそう頻繁にクリーニングに出すのは難しい場合もあると思います。 そこで、役にたつのが除菌スプレーだと思いますが、衣類に除菌スプレーを使用する場合にはとても大切な注意しなければいけないことがあります。 それは、除菌スプレーの内容物です。 ・アルコール ・次亜塩素酸ナトリウム ・二酸化塩素 これらの物質は衣類に付着すると衣


冬服の準備はお済みですか
紅葉が綺麗な季節になりましたね。 今年は猛暑だったのでまだ秋の気分ですが、気付けば今年ももう2か月をきっているんですね。 また、ここにきて再びコロナウィルスの感染が増えてきています。 コートやジャケット・セーター等、冬服のお手入れはお済みでしょうか。 兵庫県の、神戸市の感染拡大が爆発的になっていないこの時期に、まだ冬服のお手入れがお済みでない方は汚れや染み・カビ等をご確認・クリーニングのお手入れをお勧めします。 垂水クリーニングでは、染抜き料は頂戴しておりません。染抜きは一か所いくらとプラスになっていくクリーニング店が多いので安心してお預け頂けます。 また、垂水クリーニングは受付から洗い・仕上げまで、全ての工程を垂水クリーニングの店内で行っており、実際に洗いや仕上げを行っている経験豊富なクリーニング師が、染みやカビ・汚れ等のご相談にも対応させて頂いています。 お気軽に、ご相談・お問合せ下さい。 ご来店はもちろんのこと、お電話やメール・LINEでもご相談・お問合せして頂けます。 メールでのお問合せはホームページのお問合せフォームより送信して下さい。


アイロンのみも承っています
家で洗える衣類。洗うのは苦じゃないけれどアイロンがけが面倒…そういう方もおられると思います。 アイロンがけは時間もかかるし思うようにシワが伸びてくれないことも多々ありますよね。 私も自宅でのアイロンがけは苦手です(苦笑)。 また、苦手ではないけれど時間的な余裕がない…という方もおられると思います。 垂水クリーニングでは、お家でお洗濯された衣類のアイロン(プレス)のみも承っています。 お気軽にお申し付け下さい。アイロンのみの料金はクリーニング料金の半額とさせて頂いています。 ただ、アイロンのみとはいえ、当日仕上げであったり次の日仕上げは出来かねますので、ご理解下さい。宜しくお願い致します。 お渡しのお日にちに関しましては、ご依頼時にお気軽にお問合せ下さい。 「神戸市垂水区の垂水駅前、垂水商店街に立地。受付から検品・洗い・仕上げ・お渡しまでの全ての工程を自分の店舗で行う個人のクリーニング店(自社クリーニング・自家処理)です。垂水区全域・須磨区一部や西区一部で当店の車での集配対応、1枚から集配可能。その他の地域では宅配にて承っています。クリニック・薬局


夏物・冬物のお手入れはお済みですか?
今朝の情報番組を見るとこれからの気温について話していました。11月末までは平年より気温は高めだそうです。 そして12月には今度は急激に気温が下がるらしいです。 冬物に切り替えるにはまだ早いこの時期に余裕をもって冬物の染み等の確認・クリーニング等のお手入れをお勧めします。 「冬物を出してきたらカビが!」「あれ?染みが出来てる」「クローゼットのにおいが衣類に付いて気になる」等々、意外にこの時期にお客様からよくご相談をお受けします。 余裕をもってお手入れしておけば、急に真冬の寒さがやってきても安心です。 また、収納前の夏服も染みや汚れを確認して、しっかりお手入れをしてから収納することをお勧めします。 猛暑だったこの夏、少ししか着ていないからと思っていても汗をかいていますし、汗染みは頑固な黄ばみ染みの原因となり、お手入れが遅くなればなるほど落ちにくくなってしまいます。 しっかりと染みの確認とお手入れで、来シーズンもお洒落に気持ち良く着ることが出来ます。 垂水クリーニングでは、冬物・夏物の衣類の染みやカビについてのご相談もお受けしています。実際に染み抜きや