
いつでもどなたでもプレミアム仕上げ
お客様から頂くお問合せの中に「プレミアム(プラチナ)仕上げが可能か」というお問合せを頂くことがあります。 「プレミアム仕上げ」や「プラチナ仕上げ」というのは、おそらく取次店で良く掲げてありますよね。通常仕上げよりもワンランク上の仕上げという意味だと思います。 通常仕上げは機械でバチンと抑えるのみの仕上げが、プレミアムになると手仕上げになるといった内容の変化ではないかと思います。 垂水クリーニングでは、「プレミアム(プラチナ)仕上げ」というシステムは設けておりません。 なぜなら、取次店でいうところのプレミアム仕上げが垂水クリーニングの通常仕上げだからです。 垂水クリーニングでは、どの作業に対しても1点1点衣類の状態に合わせて行います。 染抜き作業は通常料金の中に含まれ、一度の染抜き作業で落としきれなかった場合には、2回3回とチャレンンジします。 色落ちする素材のもの、シルクやカシミヤ等の繊細な素材のもの、糊の硬さ、などなど、洗い方も1点1点適切な洗い方をしていきます。 乾燥についても、すぐに機械で乾燥してしまうことなく、洗いあがった後は自然乾燥を必

アイロンのみも承っています
4月も半ばを過ぎましたね。 新生活をスタートした皆さんは少し慣れてきたでしょうか。すぐに慣れたという方も、まだなかなか慣れないという方もおられると思います。 さて、垂水クリーニングではアイロンのみのご依頼も受付ております。 今はスーツでも自宅洗いが可能なものも増えてきましたし、ワイシャツやブラウスも形状記憶のものも増えてきました。 でも、実際にはやはりピシッとアイロンをあてたようにはならないというご相談を良く受けます。 そんな時、ご活用して頂きたいのが垂水クリーニングのアイロンのみのサービスです。 通常のクリーニング料金の半額にて承っております。 スーツやシャツ・ブラウスにピシッとアイロンがあたっていると着ていても気持ちがいいですし、周りの印象も変わってきます。 新社会人になられた皆様・アイロンする時間が取れない皆様・アイロンは苦手だなという皆様、ぜひご活用下さい。 「神戸市垂水区の垂水駅前、垂水商店街に立地。受付から検品・洗い・仕上げ・お渡しまでの全ての工程を自分の店舗で行う個人のクリーニング店(自社クリーニング・自家処理)です。垂水区全域・須

しっかり・丁寧・信頼出来る染抜き。でも染抜き料0円です
垂水クリーニングでは、染抜き料は頂戴しておりません。 何故ならば、「クリーニング店はお客様の衣類を綺麗に洗うのが仕事。染抜きは綺麗に洗濯するためには必要不可欠な作業。綺麗に洗濯することへの対価はクリーニング料としてお客様から頂戴しているからそれ以上に頂戴する必要はない。」という69年前の創業当初からの理念に基づいているからです。 衣替えの季節、汚れや染みはそのままにしてしまうとカビの原因になってしまいます。 また、汚れや染みはお手入れが遅くなればなるほど頑固になり落ちにくくなってしまいます。 衣替えのお手入れは、収納前に汚れや染みを落としてから、収納される方が安心です。 垂水クリーニングでは、染みや汚れに関するご相談も経験豊富なクリーニング師が承っています。 お気軽にお問合せ下さい。 ご来店はもちろんのこと、お電話やメール・LINEでも承っています。 「神戸市垂水区の垂水駅前、垂水商店街に立地。受付から検品・洗い・仕上げ・お渡しまでの全ての工程を自分の店舗で行う個人のクリーニング店(自社クリーニング・自家処理)です。垂水区全域・須磨区一部や西区一

木曜日はお得にクリーニング
垂水商店街では毎週木曜日に「木曜”笑”店街」を開催しています。毎週木曜日に垂水商店街では色々な店舗がお得なサービスを提供いたします。 コロナ禍の中、少しでもお客様に笑顔になって頂きたいという思い、コロナ禍で苦しい商店街に活気を取り戻したいという思いから開催する商店街「木曜”笑”店街」。 垂水クリーニングでは、毎週木曜日は、ダウン製品のクリーニング料金を通常のクリーニング料金から300円お安いクリーニング料金で承ります。 衣替えのこの時期、垂水クリーニングでお得にクリーニングをして収納して下さい。 「神戸市垂水区の垂水駅前、垂水商店街に立地。受付から検品・洗い・仕上げ・お渡しまでの全ての工程を自分の店舗で行う個人のクリーニング店(自社クリーニング・自家処理)です。垂水区全域・須磨区一部や西区一部で当店の車での集配対応、1枚から集配可能。その他の地域では宅配にて承っています。クリニック・薬局等の白衣クリーニング、大歓迎‼白衣のクリーニングは、1枚から集配無料、ご希望に合わせて集荷致します。カビ・シミ抜き・ボタン付け・ほつれ直しの無料対応。スーツ、シャ

衣替えの収納前にお手入れを
お花見会は出来ないけれど、桜が満開になりグッと気温も温かくなりました。 そろそろ冬服と春服の衣替えをされる方も増えてくると思います。 衣替えで冬服を収納される前には、クリーニング等のお手入れをお勧めしています。 というのも、いったん付いてしまった汚れや染みは時間が経てばたつほど落ちにくくなり、頑固な汚れ・染みになります。 衣替えの収納前であれば、染み抜き剤でスムーズに落ちる汚れや染みも、1年そのままにしておくと落ちにくくなり、最悪の場合には染みの形が残ってしまったり、その部分が固くなってしまう場合も多くあります。 また、衣類に付着した汚れや染みはカビの大好物です。衣類に湿気が溜まり湿気の逃げ道がなくなるとカビが発生しやすくなります。その時に、染みや汚れがあるとカビが繁殖して広がりやすくなってしまいます。 汚れや染みをスムーズに落とすためにも、カビの発生・繁殖を防ぐためにも、ぜひ衣替えのこの時期、収納前にお手入れをされることをお勧めいたします。 「神戸市垂水区の垂水駅前、垂水商店街に立地。受付から検品・洗い・仕上げ・お渡しまでの全ての工程を自分の店