

お客様のご都合に合わせて集配承っています
垂水区内は全域(西区・須磨区は垂水区に隣接している地域のみ)集配可能です 垂水クリーニングでは、1点につき70円のプラス料金で集配を承っています。 お客様のご都合をお聞きしながら集配の日時をご相談させて頂き、お客様のご都合のお宜しい日時・曜日で集配にお伺いさせて頂きます。 要相談ではありますが、営業終了後でもお客様のご帰宅される夜間の時間帯や、営業前の朝の時間帯に集配にお伺いすることも可能です。 お仕事で営業時間内には間に合わない方や、朝の営業時間前の時間帯の集配をご希望の方は一度お気軽にご相談下さい。 垂水クリーニングは出来る限りお客様のご希望に沿うように柔軟に対応させて頂きます。 かさ張る冬服のご準備に、小さなお子様がおられるご家庭に、お身体が不自由な方に、お忙しく営業時間に間に合わない方に、ぜひご活用頂ければと思います。 ご依頼・お問い合わせ・ご相談は、ご来店はもちろんのことお電話やメール・LINEでも承っています。 お気軽にご連絡・お申し付け下さい。 ♯ 神戸市垂水区の垂水駅前、垂水商店街に立地。受付から検品・洗い・仕上げ・お渡しまでの全

取次店と自家処理店って何が違うの?
クリーニング店には取次店と自家処理店の2種類のクリーニング店が存在するのをご存知でしょうか? 取次店は、クリーニングを受付けた衣類を回収車が巡回しクリーニング工場に運び、そこでクリーニングをして元の取次店へと戻ってきます。 自家処理店は、クリーニングを受け付けた店舗と同じ店内でクリーニングを行っています。 取次店では、クリーニングを受け付けるのみですが、自家処理店は中でクリーニング作業も行っているため作業や洗濯機の回る音などが聞こえています。 垂水クリーニングは自家処理店ですので一度覗いてみると面白いかも知れませんよ(*^^*)。 自家処理店ならではで染みやカビなどの処理方法など気になっていることを聞いてみてはいかがでしょうか。 ♯ 神戸市垂水区の垂水駅前、垂水商店街。 #受付からお渡しまでの全ての工程を自分の店舗で行うクリーニング店(自家処理)。 ♯垂水区全域・須磨区一部や西区一部で1枚から集配対応。 #お客様のご都合の良い時に集配。 ♯カビ、汚れ等の染抜き作業無料。 #一度の染み抜きで落ちない場合は再染み抜き。その場合も染み抜き料金は無料。


ドライクリーニングってなに?普通に洗うのと何が違う?
仕上げ先日、とある勉強会にてクリーニングのことについてお話させて頂くことになりました。そこで受けた質問の中に「ドライクリーニングって水で洗うのではないの?」「ドライ洗いというのは乾燥洗いという意味ではないの?」とドライクリーニングについての質問が多く出ました。 洗濯表示にある洗濯機のような四角いマークや洗い桶のようなマークが洗濯機洗い・手洗いなど水洗いを示す表示です。 一方、丸印がドライ洗いを示す表示です。 このドライ洗いというのは、水の中に入れて洗うわけでも、乾燥洗いという意味でもないんです。 ドライ洗い、ドライクリーニングというのは、石油系の洗剤で洗うことです。 石油というのはストーブに使う石油を想像して頂いて、もちろん石油ストーブに使用するものそのもので洗うわけではなく、そういった石油をきちんとクリーニング用の洗剤にしたものと思って頂ければと思います。 石油系洗剤を使用するドライクリーニングってどんな衣類を洗うのかというと、水で洗うと縮んでしまうようなセーターやカーディガンなど、また水で洗うと形や風合いが変わってしまうようなスーツやジャケッ


染みの原因に合わせ色々な薬剤を使います
「染み」と一言でいっても染みの種類は様々です。 夏の衣類に多い「汗染み」、襟や袖に多い「皮脂」、醬油、ソース、ケチャップ、油、化粧品、血、カビなどなど数えあげたらキリがありません。 キリがないくらいの染み抜きに対応するためクリーニング店では、皮脂に効果的な薬剤、油に効果的な薬剤、血液に効果的な薬剤、酸に効果的な薬剤…と様々な種類の染抜きの薬剤を使用します。 染みの原因をお客様がお分かりの場合は、どの薬剤を使えば染みを落とせるのかが分かるので助かりますが、お客様にも何で付いた染みなのか原因が分からない場合も多くありますよね。 そんな時には、今目の前にある染みの原因は何なのか、どの薬剤が効果的なのか知識と経験から薬剤を慎重に選びながら染抜き作業をしていきます。 染みは、染みの原因と染みが付いてから染抜きするに至るまでの期間、衣類の生地によっても落ち具合が違ってきます。 ですので、ほんの小さな染みでもどの薬剤を駆使しても落ちない場合もありますし、衣類全体に染みが広がっていても染みが無かったかのように綺麗に落ちる場合もあります。 垂水クリーニングでは、様